
射出成形機、押出機、ブロー成形機用の金属除去装置です。成形機の直前などに設置します。
sesotec公式製品ページはこちら。
金属除去装置とは
鉄、鋼、ステンレス、アルミニウム、銅、真鍮などの非鉄金属を含む金属異物が原材料の表面に露出しているか、内部に埋め込まれているかを問わず、金属異物を検出する装置です。また、検出された金属異物は、分離ユニットと連携して完全自動で除去されます。
金属除去装置は設置条件に合わせて、装置の構造が異なります。ご使用する条件に合わせて選定が必要です。
PROTECTOR-MF
成形機用の金属除去装置。
溶融ポリマーに含まれる微細な金属粒子は、射出成形、押出成形、ブロー成形の過程で高額な機械トラブルを引き起こす可能性があります。プラスチック加工およびリサイクル業界では、再生ペレットや粉砕材の使用が増えており、そのリスクが高まっています。
成形機用金属除去装置は、原材料が重力に従い縦方向に連なって流れるラインで使用されます。
射出成形機、押出機、ブロー成形機の直前に設置され、ゆっくりと移動する、または連なったまま静止した原材料(カラム状の原材料)を検査します。
〈製品概要〉
- 振動や電磁ノイズによる干渉に対して高い耐性を備えています。
- 粉砕材・再生材を多く含む用途でも、安全で信頼性の高い運転を保証します。
- 動作パラメータにより、制御ユニットの操作は非常に簡単です。
- Auto-Set(自動学習機能)が備わっていて、検査対象材料の固有の導電性を最適に補償します。
- 手動での製品補正(固定設定不要)により、検査対象製品固有の伝導率に対する高い適応性があります。これは、磁性の有無にかかわらず、製品に埋め込まれている金属にも対応します。
- 「Quick-Valve」分離ユニットにより、材料の損失を最小限に抑えながら異物を除去できます。
- オプションのアダプタープレートを使用することで、様々な機械に対応可能です。
- ULおよびCSA認証を取得しており、北米市場での使用も承認されています。
〈装置構造イメージ図〉
①検知コイル
②金属混入物
③混入物排出口
④良品排出口
⑤除去スライド
sesotec製品ラインナップ
sesotecの製品ラインナップは、多様な製品、輸送方法、工程に対応します。
※改良を目的として、仕様が予告なく変更される場合があります。
※画像の色調は実際の製品と異なる場合があります。
お問い合わせ